2018年10月21日、
ハワイ プルメリアガーデンチャペルにて、無事、結婚式をあげることが出来ました!!
結婚式準備に追い込みをかけていた挙式1週間前、
当初仕事でどうしても参加できないとのことだった兄が、
急遽参加してくれることに!
式場への参列者を増やせるかの確認、ESTAの申請・航空券とホテルの手配を完了させ、
自分たちの準備も進めなきゃと思っていた挙式3日前、
宿泊予定のロイヤルハワイアンホテルがストライキ中との連絡が。
ホテル併設のレストランやラウンジでの食事が付く特典があったので、
宿泊代が高くても食事代を浮かせることができると思い、
1年近く前から申し込みをしていました。
しかし、当時予想もしていなかったストライキの影響で、
家族みんなが楽しみにしていたレストランはクローズ。
特典ありきで食事のスケジュールも考えていたので、
ここにきて全てスケジュールを組み直さなければならないという状況に。。。
旅行会社からのメールには「ご了承ください」と。
ご了承で済む話なわけ無いじゃないですか!!
でも正直、仕事と結婚式準備で疲れがたまっていた私は、
結婚式さえうまくいけばいい、これ以上やるべきタスクを増やしたくなくて、
危うく、ご了承してしまいそうでした。
そんな時、夫が仕事終わりに直接旅行会社に行って、
「納得できない。どうにかしてください。」と交渉してくれました。
お祝いをくれた両親に残念な想いはさせたくない。
初めての海外旅行の思い出は満足のいく旅にしてあげたい。
私たちにとって、特典のレストランでの食事には、
結婚式前の家族と過ごす時間、結婚式後の両家揃って交流を深める時間という
大事な意味がありました。
だから、夫もどうしてもどうしても譲れなかったんだと思います。
忙しさにかまけて、このハワイ挙式・家族旅行での目的を見失いそうになっていましたが、
改めて、自分たちのやりたい結婚式というものを考える、良い機会となりました。
交渉の結果、旅行会社も私たちの気持ちを理解してくださり、
予定していた食事に関しては別のレストランを手配してくれました。
現地との確認に時間がかかってしまうのは、海外挙式ならではですが、
レストランの予約が確定したのは、ハワイへ出発する当日の午後のことでした。
ハワイへ出発する前日、
仕事を定時で終え、急いでブライダルシェービングを受けに行ってきました。
綺麗になって気分も上がるかと思いきや、身体がだるくて。
どうやら風邪をひいてしまいました。
ハワイで病院にかかるのは避けたいと思い、夫も風邪気味だったので、
出発当日、朝一で近所の病院に向かいました。
「明日ハワイで結婚式なんです!」と思いの丈をおじちゃん先生に伝え、
その時症状が重かった私は、筋肉注射を打つことに。
注射を打ったところを良く揉み揉みしながら、荷造りを始めました。
事前に、ある程度荷造りのシミュレーションを行っていたので、
エバーノートで作成していた持ち物チェックリストを見ながら、
荷造りはスムーズにいきました。
ただ、荷物はやはり多いです。
特に、私たちの場合、他のカップルと違うのは、楽器を持って行ったことでしょうか。
鍵盤ハーモニカとアンプをトランクの中に入れ、
アコースティックギターを担いでいきました。
ハワイ出発は、夜の10時頃。
夕方頃、両家両親と合流する予定だったので、
合流する直前に、100均に駆け込み、結婚式で使用するアイテムを調達。
そして、みんなで空港へ向かいました。
海外旅行に慣れていない両親達のアテンドをしながら、飛行機で約7時間。
案の定、全然眠れませんでしたが、無事にハワイに到着。
ギターの持ち込みはドキドキでしたが、お預かり荷物として、
無事に壊れることなく、ハワイに届きました。
ハワイに到着してからも、
挙式会社との打ち合わせ、旅行会社との打ち合わせ、
ヘアメイクリハーサル、家族との食事、結婚式アイテムの準備等、
忙しくバタバタ、鼻水タラタラしながら、
明日はきっといい日になる!体調も良くなる!
挙式が終わったらハワイを満喫するぞ!だから頑張るぞ!
なんて思っていました。
挙式当日、
体調は良くならず、挙式後も体調不良は続き、ハワイを満喫できず。
でも、結婚式だけはうまくいき、人生最高の日となりました。
” 家族への感謝の気持ちを伝える、楽しい結婚式をあげたい”
そう思ってずっと結婚式準備をしてきました。
時には面倒くさくなることもありましたが、
挙式後にはゲストから嬉しい言葉と笑顔をたくさんいただくことができ、
今まで頑張ってきて本当に良かったなと思いました。
決して自分たちだけでは作り上げられなかった結婚式。
旅行会社の方、プロデュース会社の方、
ブライダルコンシェルジュさん、ヘアメイクさん、カメラマンさん、
挙式コーディネーターさん、スタッフのみなさん、
そして、遥々ハワイまで来てくれた家族のお陰で、
自分たちらしい結婚式を作り上げることができました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
国内挙式をキャンセルして良かったな〜
ハワイで結婚式をあげて本当に良かったな〜
結婚式やって良かったな〜
…と余韻に浸り続けること1週間、
体調も良くなってきましたので、挙式レポ、本格的に始めます。
プルメリアガーデンチャペルで挙式をあげる方にはもちろん、
海外婚やプレ花嫁のみなさんの参考になれるよう、頑張ります。
ということで、ブログ再開のお知らせです。笑
コメント